あさblog

気になることや日記のブログです。

【コロナ禍での結婚式】やる?やらない?新しい形の結婚式とは  

 

 

f:id:assablog:20210530094414j:plain

 

去年から、新型コロナウイルスの影響で

世の中の様々なことが変わっていってしまいました。

 

その中でも結婚式をしようと思っていたカップルは

延期になってしまったり、

残念ながらキャンセルせざるを得ない方も

たくさんいたことと思います。

 

どうしても結婚式をしたい、

というカップルのために

式場も色んな工夫をして

密を避けた

新しい結婚式を生み出している所もあるようです。

 

では、

 

結婚式をやりたいと思う人、

やりたくないと思う人の割合はどれくらいで

どのような考え方があるのでしょうか。

 

そして新しい形の結婚式とは、

どのようなものなのでしょうか?

 

そして実際にコロナ禍で結婚式に参加した

私の実体験も交えて書いていこうと思います!

 

結婚式をやりたい理由

f:id:assablog:20210530094625j:plain

 

実際に結婚式をやりたいと思っている人の割合は、

全体の30%にも満たないという結果があるようです。

 

やりたくないという人は全体の40%、

検討中という人が30%だそう。

 

なんと、

やりたくないと考えている人のほうが

多いという結果に。

 

やはりコロナ禍もあって結婚式自体をやめようと

考えている人が増えているということでしょうか。

 

その中で結婚式をやりたいと

考えている人はこのような理由があります。

 

  • 結婚式をするのが夢だったから
  • 世間体を考えて
  • 親の希望があったから
  • 感謝の気持ちを伝えたいから

 

女性はウェディングドレスを着ることが夢だったり、

憧れがある人も多いと思います。

 

昔からの夢を叶えるために式場と相談して

安全な結婚式を行うという人もいるようですね!

 

中には親の希望があったから、という意見も。

 

やはり親としても一生に一度の子供の結婚式を

見てみたいと思うものなのかもしれません。

 

そして親に対しても、

結婚式という大きな舞台で

今までの感謝の気持ちを伝えたいから、

という理由もあるようです。

 

たしかに、普段は照れくさくて

なかなか感謝を伝えるのは難しいですね。

 

結婚式に対して、

もっと個人的な理由が多くなるのかと感じていましたが

世間体や親の意見など、

意外とまわりが後押しをしているといった印象を受けます。

 

コロナの影響だけではなく、

結婚式に対しての憧れというものが

昔とは違い、少なくなっているのかもしれません。

 

結婚式をやりたくない理由

f:id:assablog:20210530095449j:plain

 では、やりたくないという理由は

どのようなものなのかを見ていきましょう。

 

  • 金銭面で余裕がないから
  • 元々、興味がないから
  • 親や親戚が高齢のため
  • 他にお金を使いたい

 

 そもそも興味がない、

他にお金を使いたいという意見もありますが

やりたいけれど、

コロナの影響で断念せざるを得ないといった意見も。

 

親や親戚が高齢であれば、

感染のリスクを考えると

このような決断になってしまうのは

仕方のないことと感じます。

 

やりたくない、というよりは

できない、といったほうが正しいかもしれません。

 

今の結婚式は、自分たちだけの問題だけではなく

まわりの大切な人のことも考えて

行動していかなければいけない時代なのでしょう。

 

コロナでできた新しい結婚式の形

f:id:assablog:20210530095822j:plain

 

やりたいけれどできない、といった人のために

なんとか結婚式をあげることはできないかと

ブライダル業界は様々な工夫をして、

コロナ禍でもできる結婚式を考えているようです。

 

また、結婚式ということにこだわらず、二人だけの

思い出作りとして実際の式場を使ってのフォトアルバム

を制作できるプランなども行っているところも!

 

それでも、どうにか結婚式をあげたいといった

カップルのために安全を第一に、

万全の対策で進めている式場ばかりです。

 

具体的にどのような対策が取られているかというと

 

  • 席は一定の間隔をあける
  • お酒の提供はしない
  • パーテーションの仕切りを置く
  • 新郎新婦との写真撮影は距離を取る

 

その他にも新しいマスクは常に配布されたり、

とにかく安全に楽しめるよう感染予防は

徹底して行うようになっているようです。

 

こうして見てみると、

お酒の提供がなかったり、

新郎新婦との撮影で距離を取ることが必要だったり

なにかと不便に感じ、

結婚式の良さまで消えてしまっているのでは?

と感じる人もいるかもしれません。

 

しかし、実際はそんな風に思うことはありませんでした。

 

結婚式に参加してみた感想

f:id:assablog:20210530100117j:plain

 

実は、実際に私もコロナ禍での結婚式に参加したひとりです。

 

新郎新婦以外はもちろんマスク着用、

ケーキ入刀での写真撮影は席から、

といった決まりもありました。

 

色々な制限があった中での開催ですが、

参加した人みんなが「良い式だった」と思えるようなものでした。

 

新郎新婦としては開催することに悩み、

招待された方は参加することに悩みました。

 

実際にキャンセルした方も何十人といたようです。

 

ですが

式場側の感染予防の徹底、華やかな会場は

制限があることを忘れるような工夫でいっぱいでした。

 

参加できなかった人からの、

オンラインでのサプライズ演出などは、

今の時代だからこそできる結婚式だと感じました。

 

まとめ

f:id:assablog:20210530100418j:plain

 

結婚式をやる理由というのは人それぞれですが、

共通して言えることは

大切な人に感謝を伝えるということ。

 

そして、

 

そこに参加したみんなが祝福をして

新しい家族を応援するということ。

 

人との距離を取らなければいけない

日々が続いていきますが、

人との繋がりは変わらずにありたいものですね。

 

あなたが幸せでありますように!